話題

「正式な氏名がアカウント名と一致していない。」税務情報Google Adsense解決方法!

2021年6月1日からGoogle Adsenseを利用している方々は税務情報を提出しないといけなくなりました。提出しないと源泉徴収で30%もの税金がアメリカ側に持っていかれる可能性があります。この設定・書類の提出は絶対に行ってくださいね。...
便利グッズ

無印良品のボールペンの替芯。アクロインキも使える!?

無印良品でボールペンの本体のみを販売しているのをご存知でしょうか?なんとお値段30円!この本体にお好きな色のインクを入れれば完成ということで、そのインクも無印良品では一つ60円で販売しています。びっくりですよね!それだけじゃないんです。この...
文房具

DAISOアルミ軸油性ボールペンの替芯はこれだ!

DAISOの低粘度油性ボールペン(アルミ軸)の替芯がついにわかりましたよ!なかなか合う替芯が見つからずに、右往左往していました(勝手に)やっと合う替芯が見つかりました・・・が。ちょっと手を加えないといけないようです・・・。でも簡単に問題なく...
ドラゴンクエスト

ドラクエウォークは楽天モバイルの低速モードでプレイできるか!?

ドラゴンクエストウォークのプレイヤーが広まっていますね!町中を歩けば、スマホを見ながら歩いている人が増えました。そ~~っと覗く(不審者じゃないよ!)とドラクエウォークの画面!!皆さん楽しんでいるようですね!ドラクエウォークのフィールドを見て...
文房具

ユニボールワンFでアクロインキが使える!?まさか?

話題沸騰中の三菱鉛筆発売の新ボールペン「ユニボールワンF」ですが、すでに互換インキの話題がでていますね。根強い人気の低粘度油性インキのアクロインキが使えるのかどうかで話題となっています。油性ボールペンの派閥はジェットストリームとアクロボール...
グルメ

のど飴の効くやつはコンビニで入手可能?

外出時に急にのどがイガイガしてきたり、乾燥して声枯れが起きたりすることがありますよね?近くにはコンビニしか無い、飴を買おうとコンビニに入ったら意外と販売している飴の種類が多かったりしませんか?最近は飴も良く売れるようで、コンビニにもちゃんと...
グルメ

のど飴は効く?咳・声枯れに良いかも?

空気が乾燥する季節になってきました。そうなるとお世話になるのが「のど飴」ですね。年々のどの粘膜が薄くなるのか、イガイガすることがでてきましたね。のどの粘膜が乾燥してくるとイガイガしてきますし、咳がでたり声枯れしたりしますよね。まぁカラオケで...
グルメ

ミニストップおにぎり明太クリームチーズマヨは惜しい!

ミニストップの新作おにぎりを食べてみましたよ!毎度果敢に新作に挑戦するミニストップですが、今回はどうでしょうか?明太クリームチーズマヨは惜しい!新発売に惹かれてついつい挑戦する私もチャレンジャーです。ミニストップのおにぎりも以前に比べてマシ...
生活

ミラブル カートリッジはヨドバシカメラでも販売しています。

何かと話題のシャワーヘッド「ミラブルplus」。カートリッジ部分の「トルネードスティック」は消耗品ですよね。そこで消耗品であるカートリッジをどこで購入するかと言いますと・・・アマゾンや楽天市場などの通販が便利ですよね。でも私はヨドバシカメラ...
話題

ミラブルカートリッジの交換時期はいつ?

ミラブルplusにはトルネードスティックといカートリッジがありますよね?実はあれ、【消耗品】なんです!交換が必要なんですよ!!では交換時期の目安はどうなっているのか?しらべてみましたよ。トルネードスティック(カートリッジ)の交換目安はどのく...
話題

ミラブルはカートリッジなしで使うとダメ?

いまCMでも話題のシャワーヘッド「ミラブルplus」。カートリッジが付いているのをご存知でしょうか?このカートリッジ「トルネードスティック」と言いますが、名前からも何かすごそうな感じがしますよね。ミラブルplusの購入を検討する方でネックに...
話題

ミラブルplusの価格はこれ!ウルトラファインミストは気持ちが良い!!

最近テレビでも話題のミラブルplus。自宅のシャワーに簡単取り付けで、ウルトラファインミストを浴びることができちゃうスグレモノシャワーヘッドですよね。多数の芸能人が使用していることでもバラエティー番組で話題になっていました。そんなミラブルp...
便利グッズ

カインズの水筒が超優秀!冷たさ長持ち!炭酸も??

これから暑い夏に向かって行きますね。毎年熱中症で運ばれている人が出ています。脱水症にも気をつけなければなりません。そのためにはこまめな水分補給が欠かせませんね。そこで活躍するのが水筒♫サーモスとか有名で保温力が優れていると言われています。た...
グルメ

敬老の日2021はいつ?おすすめギフト「和菓子で団欒♫」

そろそろやってくるのが敬老の日今年は9月20日が敬老の日ですよ!今年もコロナ禍で移動ができず、おじいちゃん・おばあちゃんと会えないことが多かったでしょう。敬老の日くらいはと思っても、万が一を考えれば難しかったりしますよね?そんな暗い雰囲気を...
グルメ

敬老の日プレゼント2021 イチオシギフト5選 バズったあのスイーツも!?

今年もコロナ禍で何処にも行けず、おじいちゃん・おばあちゃんにも会いに行けなかった方も多いと思います。そこで敬老の日にあわせて美味しいモノを贈るのはいかがでしょうか?観光も出来ないからこそ、せめて美味しいモノをお取り寄せして楽しみましょう!と...