生活 小池都知事のコロナ対策は無能か? 東京都が3度目の緊急事態宣言発令となりました。また飲食店いじめだけでなく、映画館や他の施設までいじめるつもりのようです。感染症は科学的現象です。科学的事実・データに基づいて対応しないと間違いが起こります。感情的な判断(怖い)というだけでは明... 2021.04.26 生活
生活 新型コロナでも保険が下りる!?今が入り時かも!? 新型コロナウイルスの感染者(陽性者)が日々報道されるのが当たり前になってしまいましたね。もし万が一新型コロナに罹ってしまっても、医療費は国が持ってくれると言われていますが、実際は細々としたところで出費がかさむのが現実です。たとえ軽症でも、自... 2021.04.05 生活
グルメ コンビニのチキンで辛くて美味しいのは!?ランキング コンビニのホットスナックも色々と有り人気商品も多く出ていますよね。今回はコンビニのフライドチキンを独断と偏見で勝手にランキングしました。皆さんと好みが違うかもしれません。私の基準は「ウマ辛い」こと!ジューシーで辛いフライドチキンが大好きです... 2019.11.16 グルメ生活
便利グッズ 夏のマスクは熱中症に!?おすすめウレタンマスク! 既に暑い日が続いていて、真夏はどうなってしまうんでしょう?今年は新型コロナもあり、普段マスクをしない人達もマスクをしており熱中症の心配なども報道されるようになってきました。実は私は花粉症が酷くて、昔からサージカルマスクを年中使用してきました... 2020.06.13 便利グッズ生活
生活 マイナンバー通知カードが廃止!?5月末日まで?実は簡単申請方法 マイナンバー通知カードが廃止になると世間を騒がしていますが、申請方法は凄く簡単だそうですよ。焦らずに必要な方はオンラインで申請してください。マイナンバーカードの申請方法は?マイナンバーカード総合サイトにスマホかパソコンでアクセスして、指示通... 2020.05.10 生活
生活 路上マスク販売からは買ってはダメ!?雑貨屋マスクの正体は? マスクの品薄状態が少しマシになった気がしますが、依然として医療機関ではマスク不足が続いており、医療従事者や介護従事者の間では苦労が絶えないです。またマスク価格も未だ高騰したままであり、転売禁止ということになっていても世界中で需要があることと... 2020.04.30 生活
便利グッズ 新型コロナで自粛中に活躍した便利アイテム!ストレス発散! 新型コロナウイルスで外出自粛。ストレスが溜まりますよね!普段はそんなことしないのに、散歩に行きたくなったり、公園に行きたくなったり、いろいろあると思います。特に困るのが、食べるのが止まらない!!自宅にいると気の緩みか、手持ち無沙汰なストレス... 2020.04.14 便利グッズ健康生活
生活 新型コロナに負けるな!子どもとできるトランプゲーム! 新型コロナウイルスの影響で休校措置が続いています。子供たちが自宅にいてストレスも溜まってきているでしょう。勉強も大切ですが、息抜きも大事です。いい加減テレビゲームもスマホゲームも飽きてきたのではないでしょうか?東京や大阪など感染拡大地域では... 2020.04.13 生活話題
グルメ ダイエット時のおやつに最適!おすすめお菓子! 夏に向けてお腹周りを引き締めたい!あの服が着れるように痩せよう!などなどダイエットに対する意気込みはそれぞれですよね?ですが、ダイエットを継続するのも辛い時があります。何でも我慢としているとストレスが溜まり良くない事もありますよね。そんな時... 2020.04.14 グルメ生活話題
グルメ 【新型コロナ】テレワーク・在宅ワークでストレスが溜まる!?お手軽解消法【太った】 家にこもることが増え、外出もままならなくなりました。テレワークも導入された会社もちらほら出てきていますよね。在宅ワークで外に出られずストレスも溜まってきているという話も聞くようになってきました。今が正念場で、不要不急の外出を控えるのは仕方が... 2020.04.03 グルメ生活話題
IT Windows XPでMTPがダメなとき対処方法は?スマートフォンがつながらない! 需要はほとんどないと思いますが、備忘録的に残しますね。仕事上特殊なプリンターを使用するため(古いプリンター)どうしても未だにWindows XPが手放せないのです。Windows7からはプリンターのドライバーがなくて・・・それはさておき、W... 2019.11.17 ITPC生活
IT Amazonブラックフライデーを初開催!いつから?目玉商品は? Amazonがブラックフライデーセールを日本で初開催する事が決まりました!海外ではブラックフライデーで様々な商品が安くお得に手に入るとして、非常に盛り上がっています!Amazonは日本では開催されていなかったので、今年が初となりました。昨年... 2019.11.16 IT生活話題
生活 台風被害 洪水被害 被災後注意する事。記録を残して、マスクを付けよう! 台風災害が多いですね。被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。浸水・洪水被害に遭われた方、水が引き次第片付けや今後のことに追われることと思います。大変忙しくなるでしょうし、でもショックで思うように動けない、考えられない事も多いと思... 2019.10.25 生活
ノーベル賞 ノーベル化学賞!吉野彰さん。どんな方??おめでとうございます! ノーベル化学賞を受賞されました吉野彰さん。おめでとうございます!吉野さんは、旭化成でリチウムイオン電池の基礎研究をされた事でノーベル化学賞を受賞されました!こんな小さな電池で受賞出来るかな?という事も話されていましたね!リチウムイオン電池と... 2019.10.10 ノーベル賞生活
生活 【軽減税率】食玩はどっち?対象or非対象商品?予約販売がお得!? 10月1日から消費税が10%になりますね?景気が悪いという実感が多い中、消費税の増税がされます。そんな中、国民の不満を解消するためにも軽減税率と言うものが導入される事は皆さんも知っていると思います。そこで何が8%で何が10%になるのかが分か... 2019.09.20 生活