「ヤクルト400」と「ミヤリサン」を併用するのがオススメと記事の最後に書きましたが、今度は「ミヤリサン」についてまとめますね。
ミヤリサンってなに?
まずは、「ミヤリサンってなに?」ですよね?
「ミヤリサン」は商品名であり、いわゆる整腸剤の一つです。
強ミヤリサン錠 (330錠) 【医薬部外品】 ツルハドラッグ 価格:1,708円 |
ただ他の整腸剤は”ビオフェルミン”に代表されるように「乳酸菌」という種類の菌を用いているのに対し、”ミヤリサン”は「宮入菌」という酪酸菌という別の種類の菌を用いています。
乳酸菌もそうなのですが、この酪酸菌である「宮入菌」も、健康で丈夫な人々の便から検出され、この菌が多い人ほど病気になりにくいと言う事が分かりました。
学術的にいうと、
この宮入菌は偏性嫌気性の芽胞形成性酪酸菌であり、10~20%の人の腸管内に常在していることがわかっています。 そのC. butyricum のなかで、MIYAIRI株は1933年に千葉医科大学衛生学教室(現 千葉大学医学部)宮入近治博士により、人腸管内より、腐敗菌に対して強い拮抗作用がある酪酸菌として報告されました。 本菌は腐敗菌をはじめとした種々の消化管病原体に対して拮抗作用を有し、BifidobacteriaやLactobacillus等のいわゆる腸内有益菌と共生することにより、整腸効果を発揮します。 さらに、本菌は芽胞形成細菌であることから、製剤中における安定性および胃酸に対する抵抗性が乳酸菌群と比較し高いことが報告されています。
出典:http://www.miyarisan.com/probiotics.htm
宮入菌の凄さ!
ミヤリサンの宮入菌は、熱にも強く、酸(胃酸)にも強いのが特徴で、乳酸菌では多くが胃酸で死滅するのに対し、宮入菌はほとんどが生きて腸まで届きます!
また、抗生物質と同時に投与しても、宮入菌は問題なく腸まで生きて届いたという実験報告もあります。
酪酸菌とは?
宮入菌は酪酸菌に分類されるものです。
酪酸菌は「酪酸」という酸を産生する菌です。
この酪酸が所謂「悪玉菌」を退治してくれるのです。
酪酸菌が産生した「酪酸」を周囲にばらまき、その中にいた悪玉菌を攻撃するわけですね。
悪玉菌は酸に弱いものが多いです。
よく聞く乳酸菌は乳酸を産生する菌ですね。乳酸も悪玉菌を退ける力がありますが、酪酸の方がその力が強いと言われています。
ミヤリサン(宮入菌)に副作用はないの?
ミヤリサン(宮入菌)によって、副作用が起きることはほとんどないです。
ミヤリサンの販売元が行いました実験・調査でも安全性が確かめられています。
安全性
急性、亜急性および慢性毒性試験により、経口投与可能な最大量を投与しても、中毒症状は発現せず、臓器の病理学的変化がないこと、また、変異原性試験によっても異常がないことが報告されています。また、in vitroにおいて、ストレプトマイシン耐性大腸菌、MRSAおよびバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)と混合培養した結果、酪酸菌は他の菌種から、耐性因子を伝達されないことが報告されています。また、酪酸菌(宮入菌)を有効成分とする製剤(宮入菌製剤)を用いた641例に対する臨床試験の結果いわゆる副作用の例は報告されませんでした。
出典:http://www.miyarisan.com/probiotics.htm
ただ副作用ではなくて、体調の不調が出ることがあります。
それが・・・
ミヤリサンとダイオフ(死滅反応)。
ミヤリサン(宮入菌)の強力な悪玉菌退治力によって引き起こされる反応にダイオフ(死滅反応)というものがあります。
ダイオフ(死滅反応)とは?
ダイオフ(死滅反応)とは、悪玉菌を退治すると言いますが、実際はどうなっているのかと言いますと、
酪酸菌が産生した酪酸によって、悪玉菌が死滅します。その時悪玉菌の外殻が破れます。
そうしますと悪玉菌の中の毒素がまき散らされます。この毒素がある一定以上腸内でまき散らされると、我々は調子が悪くなります。(毒素ですからね)
具体的には、お腹を下したり(下痢)、お腹が張ったり(膨満感?ガス貯まり?)が起きます。
ガスが貯まりすぎてお腹が痛くなることもあります。
下痢の前兆でも腹痛が起きることもあります。
これは、腸内フローラの環境が崩れて、悪玉菌が多い人に起こりやすいようですね。
悪玉菌が多ければ、退治されてばらまく毒素も多くなるからですね。
ダイオフ(死滅反応)が起きると言う事は、効果の証拠!
ですから、ダイオフ(死滅反応)が起きていると言う事は、それだけあなたの腸内フローラが乱れていると言う事。
悪玉菌が多く腸内に住み着いていたと言う事です。
そして、その悪玉菌の退治が順調に進んでいるという、効果がしっかりと出ているという証拠です!
ですので、ミヤリサンを飲んで
「体調が悪くなった」
「お腹の調子が良くない。」
「お腹が張って痛い」
などという反応は、辛いですけど、快方に向かっている!腸内環境が整っていってるという反応ですので喜ばしいことです。
ダイオフが辛いときは、「ミヤリサン」を飲む量を減らしたり、1日おきに飲むなどの方法も良いと思います。
徐々に悪玉菌を退治して、良い腸内環境を整えると、これらの不調も起きなくなってきます。
体質改善ですから、地道に忍耐強く続けることが大事ですな!
強ミヤリサン錠 (330錠) 【医薬部外品】 ツルハドラッグ 価格:1,708円 |