You can translate this site. Please select your language!

2019年12月23日は何の日??祝日?平日? 天皇誕生日はどうなるの?

話題
スポンサーリンク

平成の天皇陛下が御退位されまして上皇となられました。

お元気なお顔でいらっしゃっていて安心しました。

ところで、今年の12月23日はどうなるのでしょうか??

「天皇誕生日」という祝日ですよね??

 

スポンサーリンク

昨年末に購入したカレンダーには?

昨年末には、御退位が実際どのようになるのか?

また新元号もどうなるのか?

でカレンダー業界は大変な状態でした!

 

結局、元号が分からないので、西暦表記にしていましたよね!

ただふと考えたところ、他にも天皇陛下御退位に関係する項目があったなと。

それが、12月23日の「天皇誕生日」!

 

実際家にあるカレンダーにはどのような表記になっているのか?調べてみると・・・

「平成の天皇誕生日」

 

となっていましたよ。

 

 

ん?

あれ!?

スポンサーリンク

12月23日が黒字になっている!?

 

あれ?

12月23日が黒い字になってる?

 

え!?

 

祝日じゃないの!?

 

え!?

 

御退位されたので、「天皇誕生日」では無い別な名前の祝日になるかと思ったのですが、まさかの平日ですか!?

 

困った時のWikipediaによりますと、

徳仁今上天皇の誕生日にあたる2月23日である。平成31年(2019年)4月30日までは、第125代天皇明仁の誕生日にあたる12月23日であった。なお、変更後初の天皇誕生日は日曜日のため、翌24日が振替休日となる。また、2019年(平成31年/令和元年)は、1948年(昭和23年)の祝日法施行以来はじめて天皇誕生日のない年となる

天皇誕生日 - Wikipedia

 

となっていました!

5月の連休で休み過ぎた分がこっちに来たか~!!

 

今年は天皇誕生日がない年

2019年は「天皇誕生日」がない年です!

令和最初の天皇誕生日は2020年の2月23日です。

そして、12月23日は“平日”になります!

スポンサーリンク

なぜ12月23日が平日に!?

この日の名称を変えて、上皇さまの誕生日で祝日にしてしまうと、上皇さまの権威付けになってしまうからダメだとか…小難しい話がある様です。

ですから平日に…

それも何だかなぁと思いますけど…

別に祝っても良いじゃない?

ご高齢だからこそ目出度いでしょうに!

 

まぁ私は祝日も仕事だから、カレンダーが赤くても黒くても別にどちらでも良いんですけどね?(笑)

 

 

《おまけ》 もし歴代天皇の誕生日が祝日だったら??

休み多過ぎだね(笑)

仕事をする暇がない!