災害暴風警報が台風2号で発令。沖縄の状況は? ゆっくり進んでいた台風2号が沖縄に近づき暴風警報が発令されました。 沖縄の状況はどうでしょうか? ライブカメラがありますのでまとめましたよ。 沖縄に暴風警報発令 沖縄県に暴風警報が発令されました。 今シーズン初めての台風で... 2023.06.01災害
災害千葉県各地で冠水被害。河川氾濫の危険も!ツイッターに動画も。 すでに千葉県内で冠水被害が出ているようです。 どうぞ住民の方々は気を付けてください。 記録的な大雨となっているようです! 避難指示も出ています! 河川の氾濫を受け、避難指示も出ています。 3河川... 2019.10.25災害
災害台風15号被害。鴨川市に避難所開設で充電可能。豪雨警戒も! 今回の台風15号は本当に多大な被害をもたらしました。 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 未だ停電も復旧せず、辛い日々をおくっていらっしゃるというのは心苦しいです。 しかし私には何も出来ないのが歯がゆ... 2019.09.14災害
注意喚起【台風15号】千葉県内停電続く。漏電火災に注意!! 未だに停電が続いている千葉県です。 ただ電気が通ってすぐも危険があります。 それが漏電火災!! 急に電気が通って、今回だと電気系統が水に濡れていたとか、暴風のために壁が壊れ、その中にあった電線も引きちぎられていた等... 2019.09.15注意喚起災害
地震異常震域!?三重県沖の地震で宮城が震度4!?【深発地震】 2019/07/28の午前3時に三重県沖で発生した地震が不気味だと話題になっています。 三重県沖が震源地なのに、一番揺れたのが宮城県! 而も、その間の地域はゆっくり長〜く揺れたとか! 皆さん不気味だったようですね! ... 2019.07.28地震災害
地震太平洋側で地震活動が活発になっている!? 6月18日の山形県沖地震では、久しぶりに東北での緊急地震速報が鳴り響き、山形県・新潟県では少なくない被害をだしました。 それ以前から。ニュージーランド沖や南米ペルーでも規模の大きい地震が発生しています。 環太平洋が連動して大きな... 2019.06.24地震
地震南海トラフ大地震の発生確率80%!?防災準備をって何をすればよいの? 先日の山形県沖の地震で、被害に遭われた方も多くいらっしゃいます。 心より御見舞い申し上げます。 震源の深さも10kmと浅く、その後の余震も少ないどころか、隣の新潟県下越沖での地震が誘発されていますよね? 心配です。 ... 2019.06.23地震
地震千葉県沖の地震。P波が大きかった? 今朝の千葉県沖の地震ですが、波形を見るとP波が大きい様ですね。 千葉県沖の地震 先ほどの地震、一発目にガツンと来たなと思って、近くの観測点(K-NET新宿)の波形を見たら、「初期微動」の方が「主要動」よりも(方向によっては)... 2019.06.24地震
災害【山形県沖地震】これから注意・警戒したいこと。。 山形県沖地震で被災されてました方々に心よりお見舞いを申し上げます。 明るくなっていろいろと被害状況が見えてきています。 雨も降っているとのこと、地滑りや土砂崩れにも警戒が必要です。 混乱に乗じて働くのが詐欺です! 詐... 2019.06.19災害生活
災害南海トラフ近辺で地震相次ぐ、南海トラフ大地震との関連は? 宮崎県から愛媛県の近辺で地震が相次いでいますね! 先日の震度5弱の地震の余震だとは思うのですが、不気味ですよね。 5/11も余震か? 【宮崎県などで震度4 津波なし】 5月11日 午前8時59分、 愛媛県・高知県・宮崎県で震... 2019.05.11災害
ノートルダム大聖堂パリのノートルダム大聖堂(寺院)の屋根は木造?、スプリンクラーがついていなかった! パリのノートルダム大聖堂(寺院)の大火災で心を痛めた人が大勢いましたね。 何故にあそこまで燃え広がったのか? 防ぐ手立ては無いのか? 他の重要文化財や世界遺産ではどのような対策をしているのか?? ノートル... 2019.04.19ノートルダム大聖堂災害
ノートルダム大聖堂パリのノートルダム大聖堂で火災!大炎上!!原因は? フランスはパリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生しています! 火元は何なのか?原因は? ノートルダム大聖堂が火事かぁ あんな歴史ある建物が... pic.twitter.com/B3ZU81uOK3 — SEKAです龍... 2019.04.16ノートルダム大聖堂災害
災害【揺れた】紀伊水道で地震。南海トラフでスロースリップも? 断続的に地震が続く。 ここ最近、日本各地で地震が多いような気がする。 先程も揺れたかな?と話題になっていましたね。 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 徳島県 香川県 高知県 あたりで揺れたかも… #地震 (アニメ) (画像) pic.twitt... 2019.03.13災害
注意喚起【注意!】春スキーは雪崩に注意!天気も良く見えない所で融雪も。 今年は、早くから暖かくなっていますよね? 天気が良く、暖かいので、スキーも存分に楽しめると思いますが・・・ その分、溶けやすくなっていますので、「雪崩」に注意なんだとか。 意外と身近に起こりうる雪崩! 【... 2019.03.13注意喚起災害話題