アフィリエイト広告を使用しています。

東京オリンピック延期決定!払い戻しはあるの?ホテルキャンセルできる??

東京オリンピック
https://tokyo2020.org/en/

新型コロナウイルスの影響で東京オリンピック・パラリンピックの延期がほぼ決定されました。

たとえ日本での新型コロナウイルスの影響が沈静化したとしても欧米をはじめ諸外国でも猛威を振るっていますので、今年の7月末ではオリンピックへの参加も難しいでしょう。

以前よりネット上では多くの人が東京オリンピックを予定通り開催することは難しいだろうとの意見が多かったですね。

それで実際にとりあえずは延期ということになりましたが、それに伴い気になることも出てきましたよね?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京オリンピック・パラリンピック観戦チケットはどうなるの?

真っ先に思い浮かぶのが観戦チケットはどうなるのか?

2度の抽選販売を経てすでに幸運にも観戦チケットを購入された人もいますよね?

抽選で当選したら強制的に支払いをしないといけないという販売方法でしたので、皆さんすでにお支払いは済まされています。

ですが、今回の延期により観戦チケットはどうなるのか??

まだ延期が発表されたばかりなのでこれから議論がなされるのでしょうがどうなるのでしょうか?

当然のことながら今回の延期は想定外のことであるので、事前に決めていた規定などには対応が書かれていませんね。

中国新聞によりますと、

 チケットの利用規約には「(中止や延期に伴う)スケジュール変更で生じた損失は責任を負わない」とある。ただ、今回は五輪史上例のない想定外の事態。大会組織委員会は24日夜の記者会見で「十分配慮したい」としたものの、具体的な説明はなかった。

特集 | 中国新聞デジタル
中国新聞デジタルは中国新聞社が運営するサービスです。全国の最新記事はもちろん、広島を中心とした中国地方の政治や経済、社会のニュース、さらにはカープやサンフレッチェの最新情報がもりだくさんです。

とあります。

高額チケットも多いことから、返金に応じるのか、それとも延期後の東京オリンピック開催時にそのまま同じチケットが有効とし、もともと計画されていたチケットの公式転売サイトを延期時期に合わせて解説し、従来通りの譲り渡しの方式をとるのかは現在のところ不明です。

ですが、このまま何もなしということはないでしょうから、今後の情報を待ちましょう!

 

ホテルはキャンセルできるの?

ホテルも東京オリンピック開催時期に関しては宿泊料を通常の3倍くらいまでに上げてのプレミアム価格で予約を集めていました。

ただ転売目的の予約や、あらかじめ先に予約してチケットが取れないからと直前にキャンセルするなど不義理なことをする客の予防のために【キャンセル不可】で予約を受け付けていたところも多いようです。

確実に必要なお客さんに部屋を提供できるようにということでとっていた対策だったのですが、ここにきて裏目に出ているようです。

こちらに関しても延期が決まったばかりなのでホテル側も協議をしている最中のようですので、おそらくはキャンセル&返金が可能になるとは思います。

通常の場合ですと、宿泊予定日の1週間以上前のキャンセルはキャンセル料など発生しないことがおおいですから、今回のような数か月前でのしかも伝染病でイベント自体が延期となった場合は考慮されることにはなりそうです。

今後の動向を注視し、早めのホテル側と交渉することが肝心です。

ぎりぎりになっての解約はそれこそ規約違反になりますので、キャンセル料の発生もやむなくなりますので・・・。

 

ただ、早急に対応が明らかにはならなさそうな事情もあります・・・

予約サイトを通じての予約も多い・・・

東京オリンピックという巨大イベントでしたので、宿泊施設の予約も直接個別に宿泊施設と契約したのではなく、予約サイトを通じて予約した方も多いでしょう。

つまりは宿泊施設とお客さんの間に【予約サイト】が入っている状態ですね。

予約サイトも利益を得て運営されていますので、その部分で今回の問題が複雑化するかもしれないということです。

記事にも、

 約250のホテルが加盟する全日本シティホテル連盟(東京)の粉川季雄専務理事も「予約サイトやカード会社も絡む問題で、対応は難しい。連盟から加盟施設に対して『返金して』とは言えない」という。

特集 | 中国新聞デジタル
中国新聞デジタルは中国新聞社が運営するサービスです。全国の最新記事はもちろん、広島を中心とした中国地方の政治や経済、社会のニュース、さらにはカープやサンフレッチェの最新情報がもりだくさんです。

とありますので、複雑になりそうですね。

ホテルと直接予約をした方は、ホテルとの直接交渉で解決できそうですが、間に予約サイトが入っていて、なおかつ【キャンセル不可】を了承して予約をされた方は、もうしばらく動向を注視する必要がありそうです。

 

まとめ

東京オリンピック・パラリンピックの観戦チケットに関する問題は、多少時間がかかるにしろ、返金なり、そのまま延期後の観戦に使用できるなどの対応が発表されるでしょう。

 

問題はホテルなどの宿泊施設のキャンセルができるかどうかです。

有名どころは新型コロナウイルスが落ち着いてからの一般的な旅行客のことも考えると、キャンセル不可として、不満や不興を買うよりも、返金に応じて評判も持たしたほうが良いでしょう。

今後の協議の結果になるでしょうが、おそらくはキャンセル料なしのキャンセルを受け付けるとは思います。

予約サイト経由で予約された方々も同じようになる可能性が高いです。

焦らずに今後の情報を待ちたいですね。

 

ですが・・・延期後の東京オリンピック・パラリンピックを観戦したいという方は、もう一度新たに宿泊予約を勝ち取らなければならないということになりますので・・・、大変そうですね・・・。