「ずっと真夜中でいいのに。」というアーティストをご存じでしょうか?
女性ボーカル、ACAねがYouTubeに楽曲を投稿してから、その完成度の高さと独特の声色、切なさに力強さ、そして魂のこもった歌声に魅了されるファンが増えてきました。
現在も詳しい正式なメンバー編成や素性がほとんど明かされていないです。
フロントマンとして活動するACAねのソロユニットであるか否かも現時点では不明です。
ですが曲・歌ともに良いです!!
それだけで十分ですよね!
初投稿は「秒針を噛む」です!
この曲も良い曲ですよ!
初投稿曲から安定しているので凄いですよ!
MVの映像も独特で世界観があって好きです。
歌詞はこちらに有ります。

「脳裏上のクラッカー」が好き
私は、「ずっと真夜中でいいのに。」のACAねさんの声も好きですが、曲の音の並びやリズムが好きです。
そして本気で魂込めて歌っているところが本当に大好きですね!
全力で気持ちを溢れんばかりに込めているのが良いですね。
特に、
『あーあ、なりたい自分と なれない自分
どうせどうせが安心をくれたような』
というところと
『Don’t stop 脳裏上に 置いていたクラッカー打ち鳴らして笑おう』
が、音律がとても好きです!
そしてそこから始まる
『ぼんやりと月を透かしてみたり
タイミングをずらしてみたり
目に見えるものが全てって思いたいのに』
のリズムの変わりがまた好きですね。
何とも語彙が足りなくて表現できないのですが、ACAねさんの声色と楽曲の音律・リズムがとっても合っていて、聴いているといろんな感情が揺さぶられます。
とても不思議な楽曲だと思いますよ!
歌詞はこちらにありますよ!

ミニアルバム「 今は今で誓いは笑みで」をリリース。
なんと!
オリコン2019年6月24日付の週間ランキングで最高1位を記録しました!!
やっぱり曲が良いですからね!
私は最近知ったので、どういう経緯でデビューしてきたのか存じ上げていませんが、実力のあるアーティストさんだと思います!
2nd mini ALBUM『今は今で誓いは笑みで』クロスフェード
聴く度にトリハダが立つんですが!
エネルギーが凄いといいますか、やっぱり全力で本気で歌ってらっしゃるんだなというのが伝わってきます。
だから、聴く時によって癒やされたり、元気が貰えたり、ほろっときたりと色々な感覚を味わえます。
いつかライブにも行ってみたいですね!
応援しています!!
記事を書きながら、「ずっと真夜中でいいのに。」さんの楽曲を聴いていたら止まらなくなってきた!!
ループ4回目に突入です!