【東京オリンピック】チケット敗者復活!追加抽選販売の詳細決定!いつから?複数申し込めるの?【注意事項が恐ろしい!】

東京オリンピック
Gerhard GellingerによるPixabayからの画像

先日の抽選販売で一枚も当たらなかった人への救済、敗者復活抽選販売の詳細が決まりましたよ!

前回の抽選販売を「1次抽選販売」というそうです。

あんなに大々的に募集をしておいて、1枚も当たらなかった人が多かったと言う事で、今回の追加募集が行われることになったようです。

 

また、私の邪推ですが、

「当選したけどチケットを購入しなかった」人も多かったのではないでしょうか?

そのせいで当初予定していた枚数のチケットが余ったので、もしかしたらそれに追加して再度「敗者復活」をさせて、盛り上がってもらいたいという意図ではないでしょうか??

 

いずれにしても、前回絣もしなかった人にはうれしい事ですよね!

 

スポンサーリンク

いつから?

8月8日から19日までです!

 

詳しい日程は、

第1次抽選の追加抽選販売について

抽選申込期間:2019年8月8日(木)未明~8月19日(月)11:59
抽選結果発表:2019年9月11日(水)
購入手続期間:2019年9月11日(水)~9月24日(火)23:59

引用元:https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/application/

 

ニュースでは

1 みつを ★ sage 2019/07/30(火) 19:16:04.18 ID:NK80tfmR9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019073001072&g=soc

追加抽選は20競技の68万枚=申し込み8月8日開始-東京五輪チケット
2019年07月30日18時57分

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は30日、五輪チケットの1次抽選で1枚も当たらなかった人を対象にした追加抽選について、20競技の計約68万枚を販売すると発表した。申込期間は8月8日未明から19日午前11時59分まで。当落は9月11日に発表される。

野球とソフトボールの1次リーグ、3位決定戦や、バスケットボールの男女1次リーグ、女子準々決勝と準決勝、サッカーの男女準々決勝、女子の準決勝と3位決定戦、バレーボールの男子準決勝、陸上の男子1万メートル決勝、女子5000メートル決勝を含むセッションなどが対象。開閉会式は含まれていない。

予選などのセッションは6枚、決勝などメダルが決まるセッションは4枚が上限で、1人につき第1、2希望で1セッションずつ申し込める。

組織委は5月に実施した1次抽選について、512万人が申し込んで96万人が当選し、322万枚のチケットを販売したことを公表した。今回の追加抽選は416万人が対象になる。1次抽選と同じIDを使って、公式チケット販売サイト(https://ticket.tokyo2020.org/)から申し込める。

五輪チケットの販売は、今秋に全てのID登録者が申し込める2次抽選が予定されている。

◇東京五輪チケット追加抽選の対象競技
水泳(飛び込み、水球)、陸上(陸上、マラソン)、野球・ソフトボール、バスケットボール、カヌー(スプリント)、自転車(マウンテンバイク、ロード)、馬術(馬場馬術)、フェンシング、サッカー、ゴルフ、体操、ハンドボール、ホッケー、近代五種、ボート、7人制ラグビー、テコンドー、バレーボール(バレーボール、ビーチバレー)、重量挙げ、レスリング

スポンサーリンク

 

申し込み可能な競技は?

申し込み可能な競技は決まっています。

残念ながら開会式、および閉会式のチケットは申し込み出来ないです!

 

  • 水泳(飛び込み、水球)
  • 陸上(陸上、マラソン)
  • 野球
  • ソフトボール
  • バスケットボール
  • カヌー(スプリント)
  • 自転車(マウンテンバイク、ロード)
  • 馬術(馬場馬術)
  • フェンシング
  • サッカー
  • ゴルフ
  • 体操
  • ハンドボール
  • ホッケー
  • 近代五種
  • ボート
  • 7人制ラグビー
  • テコンドー
  • バレーボール
  • ビーチバレー
  • 重量挙げ
  • レスリング

です。

詳しいセッションや席の価格については、公式サイトに一覧のPDFがありますので、そちらで確認してください!

 

>対象セッション一覧(PDF:1.8 MB)

https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/application/

カフェイン+プロテイン

 

申し込み方法は?

申し込み資格は?

やはり「敗者復活」を謳うだけありまして、

 

『前回の抽選(1次抽選販売)で1枚も当選しなかった人』

 

が対象者です!

残念ながら、先日の抽選販売に申し込みをされなかった人、また、1枚でも当たってしまった人は、

今回申し込みができません!!

 

申し込み可能口競技数は?

今回の抽選申し込みでは、

1ID  1セッション

のみの申し込みとなります。

第1次抽選販売でもご存知の通り、お一人につき1IDしか登録できませんので、実質1人1セッション(競技)までと言う事ですね!

 

ただし、今回も、

  • 「第2希望サービス」
  • 「カスケードサービス」

が利用できます。

第2希望まで申し込めると言う事なので、2種目に応募できると言う事ですね!

当選はどちらか一つですけどね。

スポンサーリンク

 

申し込み可能枚数は?

申し込めるのは1競技(セッション)だけですが、』同行者の分も一緒に申し込めます。

むしろ一緒に申し込まないと席が遠く離れてしまいますからね!

隣同士になるとは限らず、前後などの、あくまで近くに席を用意できるということのようですけども。

 

申し込み上限枚数は1IDあたり、4~6枚となります。

幅があるのは、予選などは6枚まで良いけど、決勝戦などメダルが決まるセッションでは4枚が上限ね!と言う事です。

 

https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/application/#maximum

 

【老舗竹虎】世界一のフローリング履き!竹皮スリッパ!【夏も快適!!】

 

注意事項が地味に恐ろしい!!

抽選申し込みについての注意事項はしっかりと読んでくださいね!!

今回は急遽決まった予定外の販売です。

ですから、システムを作り変えることをしていないようです!

 

では、今回のルール・注意事項を引用しますね・・・・。

 

今回の追加抽選販売の対象でない方も、システム上申込が可能ですが、以下に該当される方の申込は無効となり自動的に落選となりますので予めご注意ください。また、1つのIDで2セッション以上の申込はシステム上可能ですが、2セッション以上の申込をされた場合、申込は無効となり、自動的に落選となりますのでご注意ください。

  • 第1次抽選販売に申込されていない方
  • 第1次抽選販売で当選された方(購入手続をしなかった方を含む)
  • 今回の追加抽選販売において2セッション以上の申込をされた方

第1次抽選販売で申込したTOKYO 2020 ID でログインし、申込を行ってください。
それ以外のIDは、自動的に落選となりますのでご注意ください。

 

引用元:https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/application/

 

何が恐ろしいかと言いますと・・・

システム上、1IDでも2セッション以上の申し込みが出来てしまいます!!

 

「ラッキー!!なんだ他の競技も申し込めんじゃん」

 

しかし、そんなことをしていると・・・・

 

 

申し込みが無効になります!!

 

あまりのことに息が止まりました・・・。

 

調子に乗らないように気を付けましょう!!

 

支払い方法は?

支払い方法は共通ですね。

コンビニ支払い

コンビニ店頭でのお支払いです。

総額税込で30万円未満までは支払うことができますね。

 

支払い手数料が取られます。

税込432円

です。

 

VISAカード支払い

総額が、税込30万円を超えますと、VISAカードでしか支払うことができません。

もちろん30万円未満でもVISAカード決済はできますよ!

 

カードの種類も

  • クレジットカード
  • プリペイドカード
  • デビットカード

とどの種類のカードでも大丈夫です。

ただし気をつけて頂きたいのが、カードの限度枠!

限度枠以上の決済は当然できません!!

高額なチケット代金になりそうな人は、VISAカードに問い合わせてその金額の決済が可能かどうか確認をしておくと良いと思います。

限度枠を広げるにも手続きが必要です。

審査(?)が通るまで時間がかかることがありますので、早めに確認して手続きをしておくことをお勧めします!

 

 

チケット代金は一括払いです!

前回の販売の時もここがネックで購入を諦めた方もいたとか・・・。

「記念応募」みたいに、高額チケットにも

「どうせ当たらないし。運試しだよ!」

なんて言って、ノリで応募しちゃうと大変なことに!!

 

運良く当選したけど・・・当選したチケット全部を一括で購入しないといけません!

まだ30万円未満でしたら、コンビニ決済ができますので、現金でなんとかなるかもしれません!

 

しかし!

30万円を超えていて、なおかつVISAカードを持っていなかった人は災難です!

当然、当選が決まってからカードを附田としてもギリギリ間に合うかどうかという期間で支払いを完了しないといけませんでした!!

 

う〜〜ん・・・

流石に今回は前回も色々話題になりましたし、「敗者復活」で、すでに経験豊富な経験者ですから、この辺のことは大丈夫ですよね??

スポンサーリンク

当選発表は?

当選発表は、9月11日です!

(う〜〜ん、ちょっと嫌な日ですね。911とは・・・(笑))

当選発表後、購入手続きの期限は9月24日となります。

2週間で支払い手続きを完了しないといけませんので気をつけてくださいね!

https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/application/

 

悔いが残らないように吟味して申し込みをしましょうね!

 

みなさんの幸運を祈っております!