お得にグループで観戦できる「東京2020みんなで応援チケット」。
購入には、条件がありますが、一人2,020円(税込)で観戦できるとあって、人気になりそうです。
ただし、席は、その競技の最下位席種になりますよ。
競技が良く見える席で観戦・応援したい方には不向きなチケットです。
では、実際はどのような席になるのでしょうか?
予想ですが、会場見取り図が公表されましたので、見ていきましょう!
今回は【陸上 編】です。
陸上競技 午前の部
陸上競技では、午前中の予選と決勝が「東京2020みんなで応援チケット」で観戦・応援できますよ。
残念ながら、午後の部の「東京2020みんなで応援チケット」の発売は無いようです。
さすがはメインの会場の「オリンピックスタジアム」だけありまして、大きいです。
【E席】まで設定されていますね!
「東京2020みんなで応援チケット」では、最下位席種と言う事なので、この【E席】のエリアのどこかになるんだと思います!
明らかに遠いので、それなりの双眼鏡が必要になりそうですね!

Bernd HildebrandtによるPixabayからの画像
オリンピックスタジアム
オリンピックスタジアムは庇があるようですけど、真夏の事を考えると、熱中症対策は万全にしておいた方がよさそうですね!
陸上競技 マラソン
マラソンのスタートとゴール地点になるのでしょうか?
オリンピックスタジアムの外の沿道のコースは自由に立ち見できそうですね。
陸上競技と同じオリンピックスタジアムが会場ですが、席のエリア分けは3種類の【C席】までです。
しかし!!
陸上競技の時と比べても、最下位席種の【C席】のエリアは若干前に広がった感じはするものの、ほぼ同じ場所です。
遠いですねぇ!
写真を撮影したい人は、超望遠レンズが必要そうですね!(笑)
トライアスロン
トライアスロンは、水泳・自転車ロードレース・長距離走の3種目を連続して行う競技です。
自転車ロードレースと長距離走は、一般道を使用して行われるので、沿道で自由に観戦・応援ができるのでしょう。
水泳の会場が、「お台場海浜公園」と言う事になるんだと思います。
【B席】の立ち見席が「東京2020みんなで応援チケット」のエリアになるのだと思います。
決勝の男女が観戦・応援できるようですよ。

David MarkによるPixabayからの画像
さすが鉄人レースですね!
迫力が違います。
写真を撮影している人の腕も良いのでしょうが、熱が伝わりますね!
お台場海浜公園
特に建物があるわけではないようですので、日差しをもろに浴びると思います。
日焼け対策と熱中症対策が必須になりそうですね!!